うさむねhello.work

スーパーマリオ64のRTA(リアルタイムアタック)を専門に活動している人のブログです

メニュー

2020-01-01から1年間の記事一覧

【振り返り】SGDQ2020の日本語ミラー配信で振動版TASを解説した件 (解説#4)

まえがき 2020年8月23日早朝5時頃。SGDQ2020の日本語ミラー配信にて『振動版Any%TAS』を解説した。(アーカイブは以下) [JP] SGDQ2020 | TASBot plays スーパーマリオ64 振動パック対応版 この解説を振り返ってみる。 解説方針 今回はすぐ終わるTAS(7分程度の…

【振り返り】16枚RTA初心者大会で解説した件 (解説#3)

まえがき ※本記事は2020年7月に書きました。 1か月前の話になるが、2020年6月6日、7日に『第1回 マリオ64☆16枚RTA初心者大会』が開催された。 この大会で解説を任せられたのだが、実際に解説してみた感想(良かった点・課題)があるので、それを備忘録として書…

【報告】考察&解説記事の移行完了

2020年3月に『スーパーマリオ64RTAインフォ』というWebサイトを立ち上げた。 www.sm64rta.info 4ヵ月経った現在、有難いことに、多くの方にご利用いただいている状況だ。 で、お気づきだと思うが、この4ヵ月間、当ブログにアップしていた考察&解説記事を少…

【雑記】GS・EDを使うか悩んでいる人のために書いた記事

まえがき 最近巷では、「初心者でもGS・EDがあったら便利?」のような質問が飛び交っていると耳にすることがある。 私としては「人に聞くな、自分で考えろ」という感じなのだが……、こう言うと話が終わってしまうので、これはひとまず置いておいて。 今回は、…

うさむねさんが『継続的に書けるウケの良いRTA記事』を考察してみた

まえがき 私は、RTAGamersのサイトでときどきRTAの記事を書いている。 最近、各記事のPV数(ページビュー数)が見れるようになったので、 ・『どんな記事がPV数が高いのか』を確認し、・「継続的に書ける"ウケの良いRTA記事"とはどういう記事か?」 を考えてみ…

【雑記】自分のRTAの人口を増やすにはどうすればいい?

まえがき ここ1, 2年でRTAに興味を持つ人が急増したように感じる。 esportsの影響で『RTA』という単語が世に広がっているのか、RTAイベントがにぎわって注目されているからなのか……。 原因は不明だが、この機に「自分のRTAの人口を増やしたい!」とたくらむ…

マリオ64RTAの情報サイトを作ったよ

お知らせ マリオ64RTAの情報を幅広くまとめたサイト『スーパーマリオ64RTAインフォ』を立ち上げた。 初心者~上級者までを対象にした情報が載っているので、マリオ64RTAに少しでも興味のある人や既にやっているような人はブックマークをオススメする。 www.s…

【雑記】RTAイベントでのマリオ64RTAは勝負形式で接戦になるのが一番盛り上がると思った話

まえがき 私は最近いくつかのイベントを見て、「RTAイベントでのマリオ64RTAはやっぱり勝負で接戦になるのが一番盛り上がるな」と思った。 今回はこの考えに至るまでの話をするが、真面目な内容ではないので、軽い気持ちで読んでほしい。 代表的なイベント形…

【雑記】RTAの解説準備は意外とめんどくさいことを伝える

まえがき 昨日、私がAGDQ2020の日本語ミラー配信で解説した記事をアップしたと思う。 www.usamune-hello.work 本日、このイベントに関するMirai氏の記事をたまたま見つけたので、読んでみた。 この記事では、『ボランティア視点として』というセクションの中…

【マリオ64 RTA】AGDQ2020の日本語ミラー配信でランダマイザー70枚RTAを解説した時に来たコメントに一問一答する (解説#2)

まえがき 昨日まで開催されていた『Awesome Games Done Quick 2020(AGDQ2020)』という世界最大級のRTAイベントにて、『マリオ64 ランダマイザー 70枚RTA』があった。 rtagamers.com 『ESA Summer 2019』と同様に今回も日本語ミラー配信があったので、解説応…