うさむねhello.work

スーパーマリオ64のRTA(リアルタイムアタック)を専門に活動している人のブログです

メニュー

【マリオ64 RTA】アイデアまとめ①(2019年1月~2月)

まえがき

1996年に発売、2000年代(?)からRTAが流行り出した"スーパーマリオ64"。

既に発売から20年以上経っているのにも関わらず、程よくバランスの取れたステージ達のおかげもあり、2019年現在も、様々なアイデアが出続けている。

今回は、現在どのようなアイデアが出ているのかを伝えると共に、使えそうなアイデアを取り入れてもらうことを目的に、アイデアをまとめた記事を書くことにした。

 

このまとめでは、2019年1月~2月のアイデアで特記するべきアイデア(解説動画等も含む)をまとめている。情報源は以下となる。

① 自分の動画

② SM64Speedrunサーバの"#gameplay_idea_discussion"チャンネル

③ その他見つけた動画等

 

これらのアイデアはできる限り『100% credit wiiki』にあげている(つもり)なので、興味のある方は以下のURLをチェックしてほしい。

100% credit wiiki: SM64 100% credit

 

なお、今回のまとめは全部で4記事構成になっており、この記事は1記事目に当たる。

2記事目: 【マリオ64 RTA】アイデアまとめ②(2019年1月~2月) - うさむねhello.work

3記事目: 【マリオ64 RTA】アイデアまとめ③(2019年1月~2月) - うさむねhello.work

4記事目: 【マリオ64 RTA】アイデアまとめ④(2019年1月~2月) - うさむねhello.work

 

ぼくの評価指標

各アイデアに対して、ぼくはどう思ったかを以下の指標で表す。

① 有用性(★の数が多いほど有用)

『このアイデアは今すぐにでも使える』と思ったら★★★★★を付ける。

② ポテンシャル(★の数が多いほどポテンシャルが高い)

『このアイデアは改善の余地がある or 今後改善されれば使えるものになる』と思ったら★★★★★を付ける。

 

ただし、あくまでぼくの指標なので、参考程度に見てほしい。

 

ボム兵の戦場

1. 100枚スター 緑の坂を登るアプローチの解説

bob 100 green slope strat tutorial with commentary - YouTube

有用性 ★★☆☆☆

ポテンシャル ★★★★☆

 

この解説(アイデア)は、以下の画像のように、緑の坂を登って進むアプローチの解説となっている。

f:id:circumark994:20190306171203p:plain f:id:circumark994:20190306171233p:plain

 

白い坂を登る通常のやり方では、登るのに失敗すると速度が死んでしまうのだが、このアイデアの場合は、ある程度の速度を保ったまま進むことができるっぽい。

速度という観点から見ると良いアイデアだと思うが、柵にぶつかって甲羅が壊れるというリスクが出てくるので、このまま使うのだとちょっと危険な気がする。

ただ、改良の余地はありそうなので、ポテンシャルは★4とした。

 

バッタンキングのとりで

1. バッタンキング バトルシーンの処理落ち回避アイデア

wf whomp end lag 32 - YouTube

有用性 ★★★★★

ポテンシャル ☆☆☆☆☆

 

バッタンキングとのバトルでは、バッタンキングへダメージを与える時に処理落ちが発生する。

2016年に『マリオ遠目にすることで1ダメージ目の処理落ちを軽減する』アイデアがアップされたが、その改良版がこのアイデアとなっている。

2016年時のアイデア動画: 処理落ち ばったん - YouTube

 

やり方はとても簡単で、バッタンキングに話しかけたらC左を2回程度押してリフトが右上に見えるような視点にすればよい。

f:id:circumark994:20190306172231p:plain

 

1ダメージ目は、今までと同じでマリオ遠目じゃないと処理落ちが増えるみたいだった。

f:id:circumark994:20190306172336p:plain

2ダメージ目以降はそのままの視点で良い。

f:id:circumark994:20190306172408p:plain f:id:circumark994:20190306172434p:plain

 

上の画像であげた動画は、残機の部分がラグカウンター(処理落ちを数えるカウンター)となっており、カウンターが1上がると0.5フレーム(0.015秒)処理落ちが発生したことになる。

今までのやり方の場合、このラグカウンターの最終値が"35"だったが、このアイデアの視点を使うことで、"31"or"32"程度まで減らすことができる。(つまり、1.5~2フレーム速くなる)

 

このアイデアを導入するに当たって、バッタンキングのスターが出る位置を再確認しないといけないが、それ以外の準備は不要なので、今すぐにでも取り入れるべきアイデアだとぼくは思う。

 

2. ひとっとび 最初バク宙アイデア

https://www.twitch.tv/videos/382651077

有用性 ★★★☆☆

ポテンシャル ☆☆☆☆☆

 

このアイデアは、以下のように、最初にバク宙をして木につかまるアイデアである。

f:id:circumark994:20190306173714p:plain f:id:circumark994:20190306173746p:plain

 

アプローチをタイムが早い順に並べると、以下になると思う。

反転木つかまり(最速) < バク宙木つかまり <= 反転木つかまり(すぐに木につかまらなかった場合) < 幅跳び木つかまり

 

最速タイムが出せるわけではないが、安定してそこそこのタイムが出せるので悪いアイデアではないと思う。

ちなみに、今のところは"9.96"秒ひとっとびスターカメラ×まで出ているらしい。

動画: 神業!?バック宙で木を掴んで9秒台ィ!??!?! - YouTube

 

『自分で試してみて合うなら使っても良い』というのがぼくの意見である。

 

3. ぶっこわ 少し奥で橋にぶらさがってしまった時のリカバリアイデア

Texture backup - YouTube

有用性 不明

ポテンシャル ★★☆☆☆

 

ぶっこわのテクスチャセットアップにて、『少し奥で橋にぶらさがってしまった時は、マリオ遠目にして落ちると取れるよ』というアイデアらしい。

f:id:circumark994:20190306174633p:plain f:id:circumark994:20190306174710p:plain

 

ぼくは試していないので、有用かどうかは不明である。

しかし、そのままのカメラだとスターが取れない場合でも、カメラの工夫によって取れるようになることが、このアイデアより分かった。

今後も、こういう"カメラの使い方によるリカバリ方法"が見つかる可能性があるかもしれないので、ポテンシャルは★2とした。

 

4. 100枚スター パックンフラワー処理落ち回避アイデア

https://twitter.com/dagothwien/status/1089116876771393536

有用性 ★★★★☆

ポテンシャル ☆☆☆☆☆

 

このアイデアは、リフトから幅跳びをする時にマリオ近目にして、壁キック後にジュゲムに戻すという処理落ち回避のアイデアとなっている。

f:id:circumark994:20190306175353p:plain f:id:circumark994:20190306175426p:plain

 

このアイデアでは、ラグカウンターが"1"増えている(0.5フレーム処理落ちがある)が、うまくいけば処理落ちゼロで進むことができるらしい。

ただ、ぼくが2017年にアップした『120 idealrun』のカメラの使い方でも、ラグカウンター"0"or"1"で済ませられることが分かっている。

『120 idealrun』でのやり方は、パックンを踏む前にC右を連打して、普段のぶっこわの視点にするやり方となる。

f:id:circumark994:20190306180222p:plain f:id:circumark994:20190306180304p:plain

動画: 120 idealrun by circumark994 - YouTube

ぼくは『120 idealrun』のやり方のほうが、『今までに近いやり方でできる分良いのでは』と思っているが、処理落ち量は変わらないので、自分の好みのほうを使えばいいと思う。

最後に一言付け加えておく。『ジュゲム近目にすることで完全に処理落ち回避できる』と思っている人がたまにいるが、ジュゲム近目では今あげた2つの方法以上に処理落ちするはずなので、やめたほうが良い。

 

海賊の入り江

1. 船内スター 最後滑らないアプローチアイデア

JRB_ending_no_sliding_fazerlazer - YouTube

有用性 不明

ポテンシャル ★★★★★

 

通常、船内スターの最後は、以下のように右に少し歩いてから滑ってジャンプをする。

f:id:circumark994:20190306184659p:plain f:id:circumark994:20190306184738p:plain

しかし、このアイデアでは、マリオが足場に着地したら少し歩きを入れて、滑らずにジャンプをしている。

f:id:circumark994:20190306184939p:plain f:id:circumark994:20190306185005p:plain

 

『滑らない分だけタイム短縮できるのでは』というアイデアだが、まだ試していないので、早くなるかどうかは不明である。

しかし、試してみる価値はありそうだと思ったので、今後試してみる予定である。

 

2. 船内スター 最後のカメラの使い方アイデア

沈没船内部最後のよさそうな視点 - YouTube

有用性 ★★★★☆

ポテンシャル ☆☆☆☆☆

 

このアイデアは、船内スターの最後の滑るパートでマリオ近目にした後、ジャンプをしたらマリオ遠目にするという、カメラの使い方のアイデアとなっている。

f:id:circumark994:20190306185442p:plain f:id:circumark994:20190306185504p:plain

 

『120 idealrun』では以下のように、すべる手前でマリオ遠目に変えている。

f:id:circumark994:20190306184659p:plain f:id:circumark994:20190306185815p:plain

動画: 120 idealrun by circumark994 - YouTube

 

どちらのやり方も処理落ちしないので、やりやすい方を選択するのが良いと思う。ジュゲムのままで処理落ちするかどうかは忘れたので、各自で調べてほしい。

 

むすび

今回は、2019年1月~2月のアイデアまとめのうち、『ボム兵の戦場』『バッタンキングのとりで』『海賊の入り江』の一部のアイデアを紹介した。

いくつかカメラの使い方のアイデアがあったが、カメラの使い方は実際にマリオをプレイしていないと気づけないアイデアだと思うので、実際にプレイした人が『これがいいかも』と言っているということは、たぶん良いアイデアなんだと思う。

 

次回は『テレサのホラーハウス』や『闇に溶ける洞窟』等の地下ステージのアイデアを紹介する予定である。